この記事は、パチンコをやめたい!とか、パチンコは時間の無駄では?と感じている人に向けた記事です。 パチンコをやめる気がない人には意味のない記事なので読み飛ばしてください。
はっきり言いますが、パチンコ・パチスロは時間の無駄です。バカになるだけです。
私も暇があればパチンコ三昧のギャンブル依存症でした。パチンコをしていた期間は10年以上になります。この10年間でかなりバカになってしまいました。
この記事を書いている現在はパチンコから距離を置くことができてますが、これまでの無駄にした時間を非常に後悔しています。
あなたがこの記事を見てくださっているということは、パチンコをやめたいと考えているはずです。
このブログが、あなたの「パチンコをやめるきっかけ」になれば幸いです。
パチンコ・パチスロのデメリットについて
まず初めに、パチンコやスロットのデメリットを考えてみましょう。
少し考えればたくさん出てくると思います。
・金遣いが荒くなる
・ギャンブル依存症になる
・借金を抱えてしまう
・他の事に興味がなくなる
・嘘をつきやすくなる
・仕事のやる気がなくなる
・バカになる
・副流煙による健康被害
・腰痛になる
・腱鞘炎になる
・疲れる
・負けた時の強いストレス
・なぜパチンコしてしまったのかという自己嫌悪
デメリット拾い上げるとキリがないので、この辺にしておきます。
それでは反対に、メリットは何か?
当選時の快感はなんとも言えない高揚感(楽しさ、気持ちよさ)がありますよね。この高揚感を味わうためにパチンコを打ってしまうのです。
ちなみに、この高揚感はギャンブル依存症だから感じます。病気だから高揚するのです。
パチンコを打たない人であれば、

くらいにしか感じません。皆さんも初めてパチンコで遊んだ時はこのような感覚だったと思います。高揚感はなかったと思います。
なのでギャンブル依存症でなければ、パチンコスロットで遊ぶメリットは無いはずです。デメリットだらけの遊びなのです。
パチンコは時間の無駄!
デメリットばかりのパチンコ・スロットですが、その中でも最大のデメリットと言っていいのは時間を無駄にするという点です。もし、時間の無駄と理解してるのにパチンコを打ってるなら、ただのバカです。
と偉そうに言っておきながら私もそのバカの1人でした。少し頭を使えば、周りの人間がパチンコを打たない理由がわかるのに、当時は何も考えずにひたすら打ち続けていました。
・なぜ最近の若者はパチンコを打たないのか?
・なぜ年々パチンコ遊技人口が減っているのか?
考えればすぐに答えがでますよね?金の消費が激しいし、他の楽しいことができなくなり時間の無駄でメリットを感じないからです。
今は簡単に情報が手に入る時代です。パチンコは楽しいか?と調べても、検索結果はデメリットばかりです。
そりゃ、遊びたいと思わないですよね。
どのくらい時間を無駄にしているかを考えよう
パチンコを打つ人が考えれば普通にわかることですが、パチンコよりも時間を浪費する遊びって中々ありません。
ひたすら機械に向き合ってレバーを叩いたりハンドルを持つだけなので、自身の能力や経験は全く増えません。なのに膨大な時間と金を消費します。
特に、通常時の時間はとても苦痛で無駄です。1回当選するのに平均で1時間程度かかります。ハマると2時間以上とかもザラにあります。
2時間も黙々と通常時を回すわけですが、2時間もあれば映画一本観ることができてしまいます。
パチンコをしない人がパチンコする人を馬鹿にするのも頷けます。
年間でどのくらいパチンコ屋いるか計算すると時間を無駄にしていることがわかる
ギャンブル依存症の大半の人は、1週間に10時間以上パチンコで遊びます。
1週間で10時間パチンコ屋に通った場合、年間で520時間使用します。


このようにパチンコを打つ人と打たない人では圧倒的な差が生まれます。パチンコ打つ人はバカと言われるのも頷けるのではないでしょうか。
ちなみに、パチンコ屋の滞在時間が1週間に10時間というのはギャンブル依存症の中では頻度が少ないほうです。重度の依存症なら週40時間くらいの人も結構います。
まずは、自分が1週間の中でパチンコ屋に通っている時間を計算してみて下さい。それを年間にしてみると、時間を無駄にしているかがわかると思います。
パチンコで負けて金欠の人へ
金欠なのにパチンコで遊んでるなら、ここの内容を読んでください。
パチンコで負けた時は「時間」も「金」も消費して得るものがなく、おまけに「ストレス」まで溜まります。
金と時間を取られた上に、負けた悔しさでストレスまで溜めるとか馬鹿らしくないですか?腹立ちませんか?
今すぐパチンコはやめましょう。もし一発逆転なんて考えているのであれば下の記事を読んでください。
パチンコで失ったお金の行方を考えよう
あなたがパチンコで失ったお金は、パチンコ店への利益だけでなくパチプロやハイエナ軍団にも流れています。
自分で頑張って稼いだ金がパチプロやハイエナへ流れてると考えると腹が立ちませんか?
腹立たしいと思うことで、パチンコをやめたいという意欲は上がります。
自分が稼いだ金が失われていることを意識すればパチンコをやめる決断がしやすくなります。
中々やめれないなら、最初は頻度を減らそう
ギャンブル依存症にとって、いきなりパチンコをやめるのはとても難しいことです。なぜならギャンブル依存症は病気なので自分の意思では食い止められない場合があります。
そもそも簡単にパチンコをやめれるなら、ギャンブル依存症で困る人はいないはずです。
そこで1つの手段として頻度を減らすという方法があります。逆に頻度を減らすというのはパチンコをやめる第一歩になりますし、気軽に挑戦できます。
私も最初から完全にパチンコを断つことができなくて、行く頻度を減らしました。
パチンコの負け額は打っている時間に比例しますので、頻度が減れば使用する金も減りお金に困ることも少なくなります。
そして、行く頻度を減らして行く内に、必然と金銭感覚も戻ってきます。
→徐々に金銭感覚が戻る
→たまにパチンコで遊ぶと金銭感覚のヤバさに気づく
→最終的にパチンコで遊ばなくなる
あとは、熱いと呼ばれているイベント日などに行く人も負けやすい傾向があります。下の記事を参考にしてください。
パチンコやめる!が3ヶ月持たない人も頻度を減らす挑戦をしよう
上でも述べましたが、パチンコを完全に断とうとしても3ヶ月程度で失敗する人はかなり多いです。
実際に私も挫折しまくりでした。なので完全に断つという思考を変えて、頻度を減らす方法にシフトしてみました。
→1ヶ月に2回まで
→1ヶ月に1回まで
→3ヶ月に1回まで
すると不思議なことに、肩の荷が下りたように禁パチに取り組むことができました。なかなか禁パチがうまく行かない方は頻度を減らす方法を試してみてください。
頻度を減らすには私生活を忙しくしよう
パチンコ依存症から脱却するためには、忙しくしてパチンコで遊べないようにすることがとても大事です。
本気で禁パチしたい方にはお勧めなので、参考にしてください。
パチンコスロットで稼いでいてもやめるべき理由
パチンコやパチスロって単純な確率機なので、勝てる台だけを打ち続ければ稼ぐことはできます。
ちなみに「パチンコは絶対に勝てない」と断言しているサイトをよく見かけますが、パチンコの事を何もわかっていないのであまり信用しない方がよいですよ。

では話を戻します。パチンコスロットで簡単に稼ぐのはハイエナだと思います。スロットの天井狙いや、パチンコの遊タイム狙いというサルでもわかるルールをひたすらこなせば稼ぐことができます。
これを毎日黙々と続ければ月平均20万前後の金額は稼げるのは事実です。
しかし、これでスロットは稼げるじゃん!副業に最適じゃん!と考えるのはとても危険です。
なぜかというと、ハイエナ等で稼いだ経験のある人の大半はギャンブル依存症の負のループにおちいります。
↓
金に余裕ができる
↓
ハイエナやめて適当に打つ(大勝ちしたくなる)
↓
大負けして金がなくなる
↓
またハイエナで稼ぐ
↓
・・・
実は、私もこの負のループで10年以上の時間を無駄にしてしまいました。
何年かは徹底的にハイエナして稼ぐ事ができましたが、金に余裕ができると「何故ハイエナするのか?パチンコスロットがつまらない」という感覚になります。
でも、ギャンブル依存症で脳がイカれてるので他の趣味も楽しくなく、せめてパチンコくらい楽しもうと打ち続けてしまいました。結果、1日で10万円超のボロ負けなんてことも頻繁にありました。
負けたらまたハイエナすれば良いかという気持ちで、ハイエナとボロ負けを繰り返してました。
そんな無駄なことを10年以上続けているうちに気づきました。私はギャンブル依存症という病気にかかっているなと。このままこの生活を続けてたら何も得るものがなくてバカになってしまう。パチンコを打たない人との差が開いてしまうと強く感じました。

一生サラリーマンの初任給程度しか稼げないというのも虚しいですよね、人生は1回しかないのです。ギャンブル依存症を治療するのは想像以上に大変なことなので、早くパチンコに見切りをつけるべきです。
あえて最後に補足しますが、もしかしたら金に余裕があってもハイエナを徹底できるという人がいるかもしれません。その人は誘惑に流されずに特定のことを徹底できる才能があります。その才能はパチンコではなく他にことに使った方が良いとおもいますよ。
ハイエナしてる人は重症のギャンブル依存症である理由
実は、スロットで勝てる人のほうがギャンブル依存症から抜け出すことが難しいと考えています。
スロットで勝てているので困らない。小遣い稼ぎになるし、やめる理由なんてない。という考えに陥りやすいのでパチンコをです。
しかし、勝てているということはスロットの唯一面白い「当選」の時間を長く味わうことができているわけで、依存症のレベルもかなり高いです。
特に近年はハイエナが盛んになり、解析ブログに記載されている通りに稼働すれば勝つことができるので蜜の味を味わった方も多いはず。会社をやめて専業になった方もいるのではないでしょうか?
今現在勝てているとしても、自分がギャンブル依存症であることは認識しておくべきです。そして、ハイエナはバカでも簡単にできてしまうことを認識しておくべきです。頭を使わないのでどんどんバカになります。
年齢を重ねるごとに新機種の解析の流れについていけなくなります。その時に止めれないと最悪は借金生活が待っていますよ。
6号機の今が最大のやめるチャンス??
スロットは6号機より出球の制限が設けられ、大勝ちしにくくなりました。また機械割の制限も入ったので、設定が入っていても勝ちにくくなりました。
このスロット業界に強い向かい風が吹いている中で、これからスロットで稼ごうと考えるのは誤った判断だと思います。今の状況ならスロットをやめる努力をするのが、最も正しい選択だと私は思います。
この記事書くために6号機を打ってみましたが、通常時の長さに流石にあきれました。苦痛すぎてとてもストレスがたまりました。
スロット依存症の人は、今がやめれるチャンスだと思います。
若い人へ。早く人生を無駄にしていると早く気づきましょう
若い人は特にハイエナで稼いでいる人が多いと思います。しかし、ハイエナって頑張っても時給2000円です。大学生や社会人になったばかりの人であれば時給2000円は魅力的かもしれませんが、それは今だけです。
10年後は、パチンコに行かないで自己成長を続けている人は時給3000円にも4000円にもなっているのです。
パチンコスロットでは自分の能力はあがりません。サルでもわかる期待値を追うルールを徹底すればいいだけなので何も得るものはないからです。
大切なことなので繰り返しますが、今は稼ぐことに満足できているかもしれませんが、このまま5年、10年と続ければ同じ年代の人と「人生の経験値」に大きな差が生まれます。そして、ギャンブル依存症に悩まされる状況となるでしょう。
最後に:まずはパチンコを1ヶ月に1回しか打たないようにしましょう
最後に伝えておきたいのは、ギャンブル依存症ってどこかが痛くなるとかいう病気じゃないので、大したことがないと考えがちですが、10年、20年とずっとギャンブル依存症に悩まされている人たちがいることを忘れてはいけません。
あなたが、もし今はギャンブル依存症を軽くみていたとしても、10年後には自分の人生がパチンコでぐちゃぐちゃになってしまったと絶望するかもしれません。
自分より年上のパチンコ屋に来ている客層を良く見てください。きっとわかると思います。
もしあなたがギャンブル依存症が大したことがない病気であると軽視しているのであれば、ギャンブル依存症の本を読んでみると良いとおもいます。
ギャンブル依存症を治したい人でも、今後パチンコ屋に1回も行かないようにするというのは中々難易度が高いことです。なのでまずはパチンコを月1回しか打たないという条件で頑張ってみてください。
月1回しか打たない条件を続けていくと、パチンコをやめることでのメリットがどんどん湧き出てくるはずです。実際にやってみて肌で感じてください。
長くなりましたが、この記事であなたがパチンコをやめれるキッカケになれば幸いです。
それでは。