皆さんはグーグルマップのオフライン機能を使用していますか?海外などネットが繋がらない環境でも地図の確認ができるので便利です。
Google マップのオフライン機能
オフライン機能の操作方法について説明していきます。(2019年7月23日更新)
動画版
iPhoneのアプリで説明しています。(2019年7月23日更新)
テキスト版
①左上の「三」マークをタップします。
②「オフラインマップ」をタップします
③オフラインで使用したい範囲を選択して「ダウンロード」をタップします。
ダウンロードする範囲を広くすると、メモリ容量を必要とします(2G程度)。メモリ容量に余裕がない場合は、出来るだけ行動範囲のみに絞って範囲を選択しておくことをお勧めします。
ダウンロードが完了したら、ダウンロードした地図の名称を自分のわかる名称に直しましょう。
まず、オフラインマップを開きます。
「地図(数字)」をタップします。
右上のペンマークをタップすると地図名称を変更することができます。
以上で地図のオフラインダウンロード方法の説明は終了です。操作は以上で完了です。
ちなみに、正しくオフラインデータがダウンロードできているかを確認したいという方は、下の動画で説明していますので見て下さい。
オフライン機能の注意点
グーグルマップのオフライン機能は非常に便利な機能なのですが、注意しておく点があります。
実は、 オフラインデータはある一定の日時をすぎると自動で消去されてしまいます。有効期限は選択した地図の範囲によって異なりますが、30日程度で消えてしまう場合もあります。
なので旅行の準備などで事前に準備している方は、ダウンロードが早すぎて旅行当日に有効期限が過ぎていた。。なんてことがないように注意してください。
もし、30日間の有効期限が煩わしいと感じた方は、下の「Maps.me」がお勧めです。こちらは有効期限のないオフラインマップが使用できるアプリです。
ちなみに、有効期限があることで、データが蓄積されるのを防ぐことができます。スマホの容量を整理するのが苦手な方はGoogle Mapのオフライン機能を利用した方が良いと個人的には思います。