Mac OSのiMovieを使用して、好きな位置に文字を表示させる方法をご紹介します。
こんな感じに表示させることができます。
文字を好きな位置に文字やタイトルを入れる方法
動画版
テキスト版
まず、Keynoteを利用して動画に組み込みたい文字を作成します。以下の手順で進めてください。
新規ファイルを開く。テーマはホワイトを選択します。
次に、書類を開き、スライドのサイズを動画と同じサイズにしましょう。
動画サイズはそれぞれですが、youtube用の動画なら、カスタム設定で幅1280px、高さ720pxに設定しておくと良いと思います。
これで動画と同じサイズのスライドが完成しました。次に、フォーマットを選択して、スライドの背景を青色にします。
次に、表示させたい位置に文字などを入力しましょう。
これで、動画に組み込むための文字が完成しました。このスライドをイメージ画像として出力します。
下のように、「ファイル」→「書き出す」→「イメージ」の順番に選択して保存してください。
「イメージ」→「すべて」→「次へ」を選択します。指定のフォルダに画像を保存してください。
動画に画像を組み込むと、下のように青色背景のせいで動画が見えない状態となっています。
なので、「カットアウェイ」を選択して「グリーン/ブルースクリーン」に変更します。
青色背景は消えて、文字だけが残りました。以上で、文字を好きな位置に入れる説明は終了です。
Keynoteのスライドも一度作成しておけば、今後は文字を入れるだけで速やかに作成できるよね!
文字を適切な位置に配置させるためのテクニック
文字入力をしたいコマのスクリーンショットを撮ってKeynoteに貼り付ければ、適切な位置に文字を配置させることができます。
スクリーンショットした画像のみ消します。
これで適切な位置に文字を配置させることができました。
説明した内容は、下の動画でも説明していますので参考にしてみてください。
以上で説明は終わりです。
このKeynoteを使用する方法は、テキスト以外にも図形なども表示できますのでとても便利です、皆さんも試してみてくださいね。
iMovie講座記事
様々なiMovieの使い方を紹介しています。参考にしてみてください。