iPhone用の iMovieで音楽を編集する方法についてご紹介します。
iMovieで動画に音楽を入れる方法
動画に音楽を挿入するのはとても簡単です。
動画を挿入した後に、下のプラスマークをタップして挿入したい音楽を選べば挿入することができます。
音楽を編集する方法
音楽を編集する場合は、編集したい音楽を選択してください。音楽の周りが黄色の枠で囲われている状態になれば、選択されていることになります
それぞれの編集方法を以下に記載します。
▼音楽編集の機能
音量の変更
音量の変更はボイスマークをタップすると変更することができます。
トリムとフェード
トリムとは、音楽を短縮したり延長する機能です。フェードとは、音楽の音量を徐々に大きくしたり小さくする機能です。
これらの機能はボイスマークから行うことができます。
再生速度の変更
音楽の再生速度を変更したい場合は「時計マーク」を選択します。なお、速度を変更した音楽はファイル名の前にアイコンがつきます。
フォアグラウンド・バックグラウンドの切替
一番左側のハサミマークを選択すると、バックグラウンドとフォアグラウンドの切替が行えます。
青色がフォアグラウンドで、緑色がバックグラウンドになります。
音楽を動画よりも強調したいなら青色のフォアグラウンドを使用し、動画がメインでバックで音楽を流す用途で使用したいなら緑色のバックグラウンドを使用すれば良いと思います。
音楽の分割
音楽を分割する場合は、分割したい部分にカーソルを合わせてから、ハサミマークを選択し、分割をタップします。
分割の主な使用用途
分割の主な活用方法ですが、例えば一部だけ音量を大きくしたり、速度を早くしたい場合に使えます。
また、フォアグラウンドと分割を利用すれば、途中で音楽を止めるような配置をすることもできます。これは緑色のバックグラウンドではできませんので注意してください。
音楽の複製
音楽を複製する場合はハサミマークを選択し、複製を選択します。
一部分の音楽を何度も繰り返す編集をしたい場合は、この複製を活用すると簡単に作成することができます。
音楽の削除
削除したい音楽を選択し、ハサミマークをタップして「削除」を選択すれば、音楽を削除することができます。
以上がiPhone版のiMovieで音楽を挿入する方法と編集方法になります。
上手に音楽を編集するコツとしては、分割機能が使いこなせるかどうかカギです。分割が活用できれば編集の幅がかなり広がるので、実際にiMovieを操作して覚えてみてください。
コメントを残す