【任天堂スイッチ】ストラップを逆に取付けて外れない時の外し方!

人生を豊かにするブログ「ゆったいむ」です。こんにちは。

任天堂スイッチのコントローラーに付属しているストラップを逆に取り付けた時の外し方を紹介します。無理矢理外すのではなく、以下の手順を参考に外してみてください。

逆に取り付いたストラップの外し方

①ロックレバーを外側に倒す
②ストラップをロックレバーの内側に寄せる

③解除ボタンを押しながらストラップを下の図の方向に引っ張る
※無理矢理外すと破損する可能性がありますので過度な力は入れないように!

無事、取り外すことができました。

まとめ

公式サポートからは外し方が動画で詳しく紹介されています。

同じように逆に取り付けてしまう方が多いのでしょうね。。

高価なコントローラーなのですから、逆組防止(使用者が間違えて組み立てできないようにすること)を考慮した設計にしてもらいたいところですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT US
ゆったいむ
「豊かな人生を送る」をテーマに色々なジャンルの記事を書いています。知ってると得する情報、賢い商品の買い方、アプリの使い方などが多め。(月間PVが8万を超えました。)