Machine / Bottle / Mirror 、、実は動詞でも使える便利な英単語10選

英語には名詞で頻出していても、実は動詞の意味も持つ単語があります。

ここでは、技術英語では欠かせないmachine / bottle / mirror の動詞の意味について解説をしたいと思います。

また最後におまけの7単語も載せておきますので、サクッとみておいてください。

Machine

machineは通常だと名詞で「機械」の意味として使われますが、実は動詞では「機械加工する」と言う意味を持ちます。

名詞のmachine

This factory has many processing machines.

この工場には多くの加工機械がある

動詞での machine

The part was machined from aluminum.

その部品はアルミから機械加工された

Be machined from〜は、「〜から加工されている」という意味になります。

Bottle

こちらも通常は名詞で「瓶」の意味として使われますが、動詞は「瓶に詰める」の意味になります。

名詞の bottle

He opened a bottle of water.

彼は水のボトルを開けた

動詞の bottle

The oil is carefully bottled at the factory.

オイルは工場で丁寧に瓶詰めされる

be bottled at〜で、「〜(場所)で瓶詰めされている」という意味になります。

Mirror

続いては名詞では「鏡」ですが、動詞は「映す・反映する」の意味を持つmirrorです。

名詞の mirror

She looked at herself in the mirror.

彼女は鏡で自分を見た

動詞の mirror

The graph mirrors the actual results.

そのグラフは実際の結果を反映している

試験結果や実道結果などを反映したと言うときにmirrorが使えます。

おまけ:名詞なのに動詞としても使える単語たち

ちょっと今回の記事はボリュームが少なすぎるので、他の動詞で使える意外な単語を7つを紹介したいと思います。この際に覚えてしまいましょう。

Shelf

名詞:棚

動詞:棚上げにする

The plan was shelved due to lack of resources.その計画は資源不足のため棚上げされた

Table

名詞:テーブル、表

動詞:(米)延期する / (英)提出する

The decision was tabled until next month.

その決定は来月まで延期された

Nail

名詞:釘、爪

動詞:釘で打つ、固定する

He nailed the board to the wall.

彼は板を壁に釘で打ち付けた

Shoulder

名詞:肩

動詞:担ぐ、引き受ける

Our team shouldered the responsibility for the quality.

私たちのチームは品質の責任を引き受けた

Host

名詞:主催者、ホスト

動詞:主催する、開催する

The company hosted an annual motor car event.

その会社は年次モーターカーイベントを主催した

Hammer

名詞:ハンマー

動詞:叩く

He hammered the nail into the wood.

彼は釘を木に打ち込んだ

Chair

名詞:椅子、議長

動詞:議長を務める

She will chair the next video conferences meeting.

彼女が次のビデオ会議の議長を務める

今回は以上です。