テレワークをする人が徐々に増えつつありますが、みなさんはどのようなマイク付きイヤホンを使っていますか?
よく見かけるのは下のようなヘッドセットだと思います。
このようなヘッドセットを使用するのを否定するわけではありませんが、はっきり言って、テレワーク用のマイク付きイヤホンなんて100均で十分です。
もっと言わせていただくと、100均の方が使い勝手が良い面がたくさんあります。私はほぼ毎日リモート会議をしていますが、2年以上100均のマイク付きイヤホンしか使ってません。
ということで、今回はテレワークで100均のマイク付きイヤホンを使うメリットをご紹介したいと思います。
テレワーク用のマイク付きイヤホンは100均で十分である理由
100円ショップで販売されているマイク付きイヤホンって、

という点が心配だと思います。
結論から言うと、会話するくらいなら100均でまったく問題ありません。
全てのイヤホンで試したわけではありませんが、こちらのセリアで販売されているマイク付きイヤホンは実際に問題なく使用できていますので参考にしてください。

そして、私が100均のマイク付きイヤホンを使うメリットは他にもありますので書いておきます。
気軽にストックしておける
100円ショップのイヤホンなら、気軽にストックしておくことができます。
テレワークをしていると、イヤホンを忘れたりすることが意外とあります。バックの中や引き出しにストックをしておけば万が一忘れても焦ることがなくなります。
他にも、突然イヤホンが壊れた時などにも重宝します。使用頻度が高いと突然壊れたりしますので、ストックがあると安心ですね。
有線のほうが安心して使用できる
100均のイヤホンは有線ですが、テレワークの場合は有線接続の方が接続トラブルなどが少ないので安心です。
オシャレにBluetoothタイプのヘッドセットを使っている人が、pcトラブルで接続がうまくいかなくて焦っているのを見かけます。

目の前にPCがある環境で会議するなら、優先にしておくべきだと私は思います。
移動する時も便利
100均のイヤホンならポケットに直入れして移動できてしまいます。
移動する時にPCとイヤホンは必ずセットで持ち歩くとおもいますが、ヘッドセットとPCを両方持って移動するのって結構面倒です。
特に、緊急で移動しなければならないような時にはすごく恩恵を感じることでしょう。
はい、ということで、皆さんもマイク付きイヤホンにお金をかけたくないのであれば100均のものを使ってみてください。
100円ショップに行くのが面倒という方は下のマイク付きイヤホンが、安くて評判も高いのでおすすめです。
それでは。
100円ショップの便利アイテム
100円ショップで購入できるおすすめのアイテムを紹介します。気になるものがあれば参考にしてください。